鎌仲ひとみ監督作品 「六ヶ所村ラプソディー」に続く長編ドキュメンタリー映画 Japanese English
撮影進行中!2010年春公開予定!
  • 888TV ミツバチ通信
  • twitterツイートする

DVDぶんぶん通信・埋め立てられる漁場

CD&DVD 映画に収まりきらなかった映像と音楽。CDとDVDでリリース!

ぶんぶん通信DVDページ六ヶ所村通信へ六ヶ所村ラプソディーへヒバクシャへCDへ
六ヶ所村通信とは
2004年4月から始まった『六ヶ所村ラプソディー』の撮影。 東京と六ヶ所村との往復を繰り返しながら合計20回近く行い、200時間に及ぶ撮影素材の中から119分の映画として公開されたのが「六ヶ所村ラプソディー」です。
映画には納まりきらなかった様々なシーンを収録した「六ヶ所村通信no.1〜no.3」に、映画公開後の取材をまとめた「六ヶ所村通信no.4」を加え、「六ヶ所村通信シリーズ」として皆様にお届けします。

「ぶんぶん通信」DVD4枚セット「六ヶ所村通信」DVD4枚セット

専用の小冊子を加え、装い新たにDVD4枚セットが登場です。
『六ケ所村ラプソディー』本編とあわせてお楽しみください。

収録内容
@「六ケ所村通信 no.1」 (2004年/51分/カラー)
A「六ケ所村通信 no.2」 (2005年/58分/カラー)
B「六ケ所村通信 no.3」 (2005年/57分/カラー)
C「六ケ所村通信 no.4」 (2008年/75分/カラー)

定価6,300円→ 5,500円(税込・送料別)
ご購入は(株)グループ現代ホームページへ!
http://www.g-gendai.co.jp/sales/

ぶんぶん通信リリースのお知らせ

「ぶんぶん通信no.1」DVD(2009年12月/70分/カラー) ぶんぶん通信no.1

「2004年4月〜8月」
初春の六ヶ所村でチューリップ祭りを毎年開催する菊川慶子さんは核施設に頼らない生活を実践する、という運動を続けています。 漏洩事故後止まっていた使用済核燃料の再処理工場への搬入が1年7ヶ月ぶりに再開され、反対のためにわずかな人たちが集まりました。
7月、八戸に住む山内雅一さんがウラン試験を止めようと市民によびかけ、青森県庁の前で一週間のハンガーストライキを始めました。 泊部落はかつて核燃をめぐって賛成派と反対派に別れて激しく争いましたが、結局漁業組合は漁業権を放棄しました。 ここでクリーニング店を営業する小笠原聡さんは、最初は原発のことを知らずに怖いと思っていたが、自ら、 勉強会をすることで今では原子力発電を維持するために再処理事業は必要だと確信するようになったと言います。

監督:鎌仲ひとみ    プロデューサー:小泉修吉
撮影:大野夏郎、松井孝行    助監督:金森祥子、河合樹香

ぶんぶん通信リリースのお知らせ

「ぶんぶん通信no.2」DVD(2009年12月/63分/カラー)ぶんぶん通信no.2

「2004年夏〜12月」
「食べるということは他の命をもらって生きているということ」と言う近隣の農家たちは、再処理工場稼働による、 風評被害や、食品への影響を心配します。
福井県美浜原発での事故を受け、より不安を強めた菊川さん達は、隣接市町村をまわり、 ウラン私見開始に必要な「安全競艇」を結ばないよう申し入れを行いました。 泊部落には過疎化を嘆く漁師がいる一方、クリーニング師に転職した相内一泰の姿がありました。 六ケ所村を代表する企業のひとつ、岡山建設の岡山勝廣さんは、原子力産業に関わる一方で、バイオマス発電、 風力発電などのエネルギー事業にも乗り出し、新しいエネルギーを六ヶ所村の地場産業にして 世界に貢献するべきだと考えています。

監督:鎌仲ひとみ    プロデューサー:小泉修吉
撮影:大野夏郎    助監督:金森祥子、河合樹香


ぶんぶん通信リリースのお知らせ

「ぶんぶん通信no.3」DVD(2009年12月/52分/カラー)ぶんぶん通信no.3

「2004年晩秋〜2005年早春」
12年前にサラリーマンを辞め、実家の農業を継いだ哘(さそう)さんは再処理工場に関する風評被害についての勉強会を開催しました。 哘さんは農業を営む苫米地さんら仲間達と「放射能のかからない最後の野菜」の産直販売をすることにしました。 そんな中、2004年12月21日、ウラン試験が始まりました。
一方、京都大学で原子力を研究する小出先生を訪ねました。原子力の力を信じてその分野に踏み入った小出先生でしたが やがて自分の信じていたことの間違いに気付いたと言います。 六ヶ所村が大雪に見回れた二月、年に一回の防災訓練が行われました。泊集落では日本原燃の職員を講師に迎え、定期的に勉強会が行われています。農業者の心配も分からないわけじゃないけれど、 もう少し勉強して風評被害で野菜が売れないことのないように、もっと売る努力が必要ではないか、と建設会社で働く上野さんは言います。

監督:鎌仲ひとみ    プロデューサー:小泉修吉
撮影:大野夏郎    助監督:河合樹香


ぶんぶん通信リリースのお知らせ

「ぶんぶん通信no.3」DVD(2009年12月/52分/カラー)ぶんぶん通信no.4

「2007年8月〜2008年2月」
12年前にサラリーマンを辞め、実家の農業を継いだ哘(さそう)さんは再処理工場に関する風評被害についての勉強会を開催しました。 哘さんは農業を営む苫米地さんら仲間達と「放射能のかからない最後の野菜」の産直販売をすることにしました。 そんな中、2004年12月21日、ウラン試験が始まりました。
一方、京都大学で原子力を研究する小出先生を訪ねました。原子力の力を信じてその分野に踏み入った小出先生でしたが やがて自分の信じていたことの間違いに気付いたと言います。 六ヶ所村が大雪に見回れた二月、年に一回の防災訓練が行われました。泊集落では日本原燃の職員を講師に迎え、定期的に勉強会が行われています。農業者の心配も分からないわけじゃないけれど、 もう少し勉強して風評被害で野菜が売れないことのないように、もっと売る努力が必要ではないか、と建設会社で働く上野さんは言います。

監督:鎌仲ひとみ    プロデューサー:小泉修吉
撮影:大野夏郎    助監督:河合樹香

『六ヶ所村通信』DVD発売中です。人と地域がつながる自主上映会をしよう!

★ご購入いただいた「六ケ所村通信」DVDで、誰でも上映会を開くことができます!

DVDを購入してくださったり、上映会を開いていただくと、映画制作の資金や上映活動費になります。
みなさまの応援とご支援をお願いいたします。
◎上映会をしよう!…【GUIDANCE(上映会の手引きページ)】

「六ケ所村通信DVD」価格表 no.1/no.2/no.3 DVD4枚セット
通常版 各1,500円 6,300円 →5,500円
ライブラリー版 各10,000円 42,000円
※税込・送料別
※図書館、学校などライブラリー施設でのご購入をご希望の場合は、ライブラリー版DVDをお求めください。
◎「ライブラリー版DVDとは」(PDF)…ダウンロード

DVDご購入の流れ

【1】グループ現代のホームページよりご購入申込書をダウンロードしていただき、
ご記入いただいたものを以下の宛先までお送りください。

FAXで送付の場合は…
03-3341-2874

メールで送付の場合は…
distribution◆g-gendai.co.jp (◆を@にしてください。)
※添付ファイルでお送りください。

郵送の場合は…
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-3-15 大橋御苑ビル7F
株式会社グループ現代 「六ヶ所村通信」制作プロジェクト 
TEL:03-3341-2870 FAX:03-3341-2874

【2】ご入金を確認後、10日以内に商品をお届けいたします。


topmarkページTOP
ハチのイメージ。
Copyright © 2009 Ashes to Honey, All rights reserved.