広がるワッカ
昨日、19日は中国電力は昼過ぎに撤退しました。秋晴れの青い空が海に
写るような日でした。この日は各地から集まってきた人々で集会も行われました。
各地から応援に駆けつけた若い人々の姿もありました。
シーカヤッカーの原さんは、次の世代が運動を受け継ぎたいと挨拶してくれました。

祝島からも名犬、マキがはちまきしめて参加。
写るような日でした。この日は各地から集まってきた人々で集会も行われました。
各地から応援に駆けつけた若い人々の姿もありました。
シーカヤッカーの原さんは、次の世代が運動を受け継ぎたいと挨拶してくれました。


中国電力は昼過ぎには早々と撤退宣言。20日も作業はしないと言って
去ってゆきました。連休中は作業をやめて、祝島の人々が今日の運動会や
日々の生活に戻れるように心の中で願いながら東京に戻ってきました。
そのまま明治大学で行われたDays Japanの
集会に参加して現地の様子を報告させていただきました。
運動のわが広がるように!
kama
去ってゆきました。連休中は作業をやめて、祝島の人々が今日の運動会や
日々の生活に戻れるように心の中で願いながら東京に戻ってきました。
そのまま明治大学で行われたDays Japanの
集会に参加して現地の様子を報告させていただきました。
運動のわが広がるように!
kama