2009年11月27日

「STOP!上関原発!」 メルマガ 第32号(2009.11.26)

以下転送歓迎です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 「STOP!上関原発!」 メルマガ 第32号(2009.11.26)

      http://stop-kaminoseki.net/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 11月24日に参議院環境委員会で川田龍平議員が上関原発等に関する
質問を行いました。
 ・参議院インターネット審議中継
   http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

 

 2009年11月24日 環境委員会「休憩1~終了」の02:38:07あたりから
 「質問内容」
  ・上関原発計画に関して
  ・プルサーマルに関して
  ・九州電力原発の増設について
 ※小沢鋭仁環境大臣と田島副大臣が答えています。

 注)映像は「開会~休憩1」「休憩1~終了」に分かれています。
  先に「開会~休憩1」が流れますので、WindowsMediaPlayerの場合は
  早送りボタンをクリックすると「休憩1~終了」に切り替わります。


★現地の最新情報は
 ○上関原発最新情報(http://new-k.livedoor.biz/
 ○RadioActive(http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/
 ○UrauraNews(http://iwaijima.jugem.jp/
等で紹介されています。


───────────────────────────────
          お願い <山口県>
───────────────────────────────

◎署名活動にご協力ください

 上関原発に反対する街頭署名活動が行われます。
 お近くの方はぜひご協力をお願いします。

 ・11/28(土)13時~ 下関駅前にて

 ・11/29(日)9時~14時 宇部市常盤公園
    (フリーマーケット会場(湖水ホール側)駐車場にて)


───────────────────────────────
          お願い <東京都>
───────────────────────────────

◎国会議員へのポスティングおよび
  環境委員会の委員へのロビイング活動にご協力ください!

 「上関原発建設の中止を求める市民の会」からのお知らせです。

 11月24日の川田龍平議員の環境委員会質問から国会での上関問題の情宣の
必要性が再確認され、12月2日の日程で院内集会の準備が進んでいます。
 (院内集会は12月2日(水)13:30~15:00の予定)

 そのため、院内集会のお知らせを兼ねたロビーイングとポスティングを
緊急で実施いたします。
 参加可能な皆さま、ご協力お願いいたします。

【日時】 11月27日(金)13:00~17:00
【場所】衆議院第2議員会館1F 受付集合です。
    (面談室に移動します:稲見議員名でとります)

 全国会議員へのポスティングと、環境委員会委員を対象にしたロビーイング
を行います。人手が必要です。皆さまのご協力、よろしくお願いいたします。

【連絡先】参加可能な方は、11月27日12:00までにご連絡を願いいたします。
  澤井宛 sawai@cnic.jp または  090-4422-5394 FAX 03-3357-3801


───────────────────────────────
        イベント情報 <広島県>
───────────────────────────────

◎「ぶんぶん通信no,3」上映会

日時:2009年11月28日(土) 17:00~
会場:広島市似島臨海少年自然の家 (広島市南区)
料金:有料 (詳しくは映画祭のHPをご覧ください)

ヒロシマ平和映画祭2009
[生命の詩を奏でる~シマジマをめぐる映像+うた+身体]
というワークショップ企画にて「ぶんぶん通信no.3」(仮)
未公開ラッシュ上映が行われます。

当日は鎌仲ひとみ監督の来場、トークもあります!
開場の似島は宇品港からフェリーで20分ほど、日帰りも可能です。

詳細はこちら→ヒロシマ平和映画祭
http://sites.google.com/site/peanutsff/


───────────────────────────────
        イベント情報 <広島県>
───────────────────────────────

◎法話/広島別院日曜仏教講座 「原発と人権と念仏」

日時:12月6日(日) 9:00~10:00
会場:本願寺別院 (広島市中区寺町)
入場料:無料
講師:岡本法治 (東広島市・光源寺)

講師の岡本さんは上関原発へ関心を持たれ、田名埠頭や祝島を訪れたこと
もあり、署名もたくさん集めてくださっています。
ユーモアのある素敵なお坊さんです。


───────────────────────────────
        イベント情報 <広島県>
───────────────────────────────

◎NO NUKES RELAY ライブ & 「ぶんぶん通信」上映会

日時:2009年12月12日(土)
会場:向島洋らんセンター (広島県尾道市向島町)
料金:上映会のみはカンパ制、ライブは有料です。
ライブ料金:前売2500円 当日3000円
   ※学割20%引き(要学生証) 中学生以下無料

17:30~18:30 「ぶんぶん通信」上映会
 ※野外芝生広場で無料(カンパ制)+豚汁サービス
 ※映画だけの鑑賞もOK

18:30~21:30 ライブ
 ライブ出演:
 ・エマ-ソン北村
 ・小島大介(Port of Notes)
 ・小池龍平(Hands of Creation)
 ・二階堂和美
 ・ゴトウイズミ+アコーディオン
 ※liveは屋内で18:30より、有料です

ドリンク&フード:sammy's kitchen
主催:れいこう堂 本間四畳半

場内では、上関町田ノ浦写真展+祝島写真展、
祝島特産品販売などを行います。

主演者の皆さん素晴らしいアーティストばかり!
洋らんセンターの名前のとおり、花々に囲まれた空間で、
素敵な音楽を楽しみましょう♪

詳細はこちら→NoNukesRelay
http://nonukesrelay.jugem.jp/?eid=75


───────────────────────────────
        イベント情報 <山口県>
───────────────────────────────

◎映画「みえない雲」上映会

2006年 ドイツ 監督:グレゴール・シュニッツラー
公式サイト http://www.cqn.co.jp/mienaikumo/

映画解説:
恋に落ちた若い男女が、原子力発電所の事故によるパニックや被ばくの
苦しみの中で、支えあい成長していく姿を通して、生きる意義や責任を
問いかけた社会派作品。
原作はドイツ青少年文学賞など数々の賞を受賞したベストセラー小説。

日時:2009年12月13日(日)
   開場13:30 上映14:00~16:00

場所:光市民ホール(小ホール)
   山口県光市島田4-13-15(tel.0833-72-1441)
   http://www.hikari-bunka.or.jp/hall/

料金:前売券1,000円 当日券1,200円
   (高校生以下無料)

チケット取扱:光市民ホール、スターピアくだまつ、周南市文化会館

主催:瀬戸内シネマ http://setouchi-cinema.net/

お問合せ/電話・メール予約:090-3812-7125(仲山)
nonta@setouchi-cinema.net


───────────────────────────────
        イベント情報 <広島県>
───────────────────────────────

◎「ぶんぶん通信no,1」上映会&お話会

「すおうにうかぶあおいしま-祝島の空と海といのちを想う上映会」

日時:12月20日(日) 10:30開場、11:00上映スタート
会場:本願寺 広島別院 大会議室(広島市中区寺町)
参加費:自由懇志(おこころのままに)
主催:海と風と光の会 岡本(090.7503.4989)

トークゲスト:
 高島美登里さん(長島の自然を守る会)
     「長島の自然と生き物たち」
 小倉亜紗美さん(エコライフクリエーター)
     「地球温暖化とエネルギー」

上映会・トークを含め15:00終了予定、部分参加もOKです!
参加費はカンパ制で、集まったお金は祝島島民の会への
カンパとさせて頂きます。
主催は12/6の講師、岡本さんです。

詳細はこちら→NoNukesRelay
http://nonukesrelay.jugem.jp/?eid=82


───────────────────────────────
       気になる情報
───────────────────────────────

◎上関原発建設計画:決定は来月中旬以降 仮処分、審尋が終了(毎日新聞 09/11/26)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20091126ddlk35040460000c.html

◎上関原発工事 妨害禁止の仮処分申請、主張平行で審尋終了(山口新聞 09/11/26)
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000911190003

◎原発「不安」、なお5割超=「安心」は4割-内閣府調査(時事ドットコム 09/11/26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009112600899


==============================★
●発行責任者  STOP!上関原発!メルマガ編集者 國弘秀人
●Webサイト http://stop-kaminoseki.net/
●お問い合わせ kunihiro@iwaishima.jp
●メルマガの登録・解除は、
               http://stop-kaminoseki.net/
※このメルマガは転送歓迎です。
★==============================

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/114