Yes, Geothermal!はじめよう!地熱発電~子ども署名から未来への提案~
◎はじめよう!地熱発電~子ども署名から未来への提案~
◎ステッカーの売り上げで地熱発電を広めるための動画=アニメーションが作られます。
⇒ステッカーについて
***********************************************
10月半ば、家族と一緒に祝島を訪れた小学生がいます
鷲野天音(あまと)くん
愛媛県久万高原に住む、小学5年生です
彼は、伊方原発のプルサーマルに対する反対署名を集めて愛媛県議会に提出しました
残念ながら 議会で否決されましたが、それならということで、プルサーマルに代わる自然エネルギーを勉強して見つけたのが 地熱発電でした
愛媛県は温泉があるじゃない!
このエネルギーこそ、地球にやさしく持続可能じゃないか・・それで 地熱発電シールを作って、これを販売して売り上げの3割で、さらに地熱発電のアニメーションをつくってアピールしようとしています
アニメーションもすでに製作中のようです
天音くんの活動は、愛媛新聞の社説などでは、「がんばって、原発に疑問!!」と、とりあげられられたりもしたようです
彼の活動に感動した愛媛県在住の英語翻訳家によって、10月18日の広島核廃絶会議で紹介されたことで、世界中からメッセージが届いているようです
その中の一通に、オーストラリアのメルボルン大学教授で、 ノーベル平和賞受賞者のティルマンさんからのメッセージもありました
新しい原発建設など、世界から見たら、もってのほか、世界が日本の動きを見ているのだということがわかります
ティルマンさんからのメッセージの日本語訳を紹介します
***********
天音くん
君が伊方原発でプルトニウムを使った発電をすることに反対して声を挙げたことを聞いて、とても励まされました
広島で使われた原爆(濃縮ウラン)や長崎に落とされた原爆(プルトニウム)と同じ、世界でもっとも危険で猛毒の材料を使う事がどれだけ持続せず、安全でなく、無責任であるか、君ははっきりと理解していると思います
これは今生きている人だけの問題ではありません
この議論に加われないのに、結果だけを受けつぐ次の世代とその後の全ての世代が、いやおうなしにこの危険なものと共に、ほぼ永遠に生きていくことになるのですから
そもそも、世界一危険な技術を使って水を沸騰させるということは、ばかげています
原発自体がすでに危険です
しかし、そこでプルトニウムを扱うということはもっとも危険なことです
仮に、今の日本政府が核兵器を作るつもりはなくても、実際のところ、将来の日本政府が核兵器を作るかもしれないし、またほかの誰かがこのプルトニウムを買ったり盗んだりしたら、核兵器をつくることは可能です
また、日本にとって得になることなら自分達もと考えて、ほかの国々も日本のまねを始めるでしょう
そしてそれは全ての人にとってますます危険なことになります
君は、他にエネルギーがないから・・・といわれたということですね
けれどそれは本当ではありません
日本でも、安全で持続可能な代替エネルギーで、放射性廃棄物も出さず、武器をつくることもないものはたくさんあります
ー風力、波力、地熱、太陽光、バイオマス、潮力ーこれらと、エネルギーをもっと効率よく使うというみんなの努力を組み合わせれば、必ずうまくいくでしょう
たとえば、効率の悪い照明、不必要な便器の暖房、たくさんの不要な自動販売機、過剰な包装、すごくたくさんの人たちがたった数日の休日のためにすごく遠い距離を飛行機
で移動することなどを考えるということなどです
たくさんの人が一緒に声を上げることが物事を変えていく唯一の方法です
君たちの世代は、残念ながら前の世代が残した多くの問題を解決していかなくてはなりません
よくやったね
ありがとう
君のしていることは全ての人々の未来と安全を守ることになります
YOROSHIKU そして GANBATTE!!
Tilman
********
◎【勇気ある少年にエールを!愛媛でプルサーマル反対の子ども署名活動】
from:greenz.jp
◎鎌仲監督も応援しています!ぜひみんなで広めましょう!
⇒【YOUTUBE】玄海原発プルサーマル計画について(鎌仲ひとみ)