ぶんぶん通信♪ 関西あちこち上映ツアー
ツアー参加上映会・連携イベント・協賛 大募集!
http://sites.google.com/site/achibun/
■ 関西と瀬戸内海でつながる 山口県上関町長島(かみのせきちょうながしま)、田ノ浦湾
そこは、スナメリクジラやカンムリウミスズメをはじめ、数々の希少ないきものたちが暮らす、「いのちのゆりかご」。
開発の進む瀬戸内海にわずかに残された、手つかずの貴重な海は今、原子力発電所建設計画による埋め立ての危機にさらされています。
そして、予定地の対岸に位置する祝島(いわいしま)には、歴史と伝統を守り、自然と共に生きる人びとの暮らしがあります。
■30年近く前に持ち上がった計画 今ならまだ間に合う
昨年10月から、予定海域の埋め立て準備工事が始まり、今この瞬間も現地では、工事を阻止・監視するための活動が、24時間体制で行われています。
阻止行動の現場には、応援の声や様々な形でのカンパが届いていますが、本当の意味で問題を解決していく
ためには、問題解決を現地任せにせずに、ひとりひとりが当事者として関わっていくことが、必要ではないでしょうか。とりわけ、瀬戸内の海を共有している関西に暮らす、私たちの果たす役割は大きいと考えます。
■映画を観て話そう、深めよう、描こう
そこで、鎌仲ひとみさんが制作中の映画『ミツバチの羽音と地球の回転』の、制作過程ビデオレター『ぶんぶん通信』の上映ツアーを、関西に暮らしながらこの問題に関心を寄せる有志で企画しました。
『ぶんぶん通信no.1~no.3』では、祝島の伝統的な暮らし、上関原発計画の現状、問題解決に取り組む人びとの姿、予定地周辺に生きる生物達、そして、脱原発・脱石油社会や地域の自立に取り組むスウェーデンの実践が紹介されています。
これらの映像に触れながら、理解を深め、私たちに何が出来るのか、向かうべき未来はどのようなものなのか、共に語らう機会を作れたらと思います。
■フィナーレはパレード! それぞれが自立した、ゆるやかで大きな連帯を
今回のツアーの大きな目的は、つながりを深めることにあります。
上映ツアー全体を、広島から始まった「No Nukes Relay」との連携イベントとする他、各上映会場では「Green Heart Project」、「布メッセージ作り」を行いたいと思います。
また、上映ツアー終盤である5月22日「国際生物多様性の日」には、「祝☆生物多様性の日パレード関西」(仮称)を大阪市内で開催します。
上映ツアー中に作った布メッセージを持ち、銀杏並木の緑深まる、初夏の御堂筋を歩きましょう。
尚、この日には山口、東京などでも同様のパレードが行われます。
■連携イベントも大募集♪
『ぶんぶん通信』上映会に限らず、長島の自然写真展、上関原発反対街頭署名、各種映画上映会などの、連携イベント企画も募集します。
連携イベントの概要は、ブログ、ツアー中に配布するパンフレットに掲載します。
また、このパンフレットに掲載する協賛広告も募集します。
今回のツアーが、上関の問題を知り、考えること、関西とつながる瀬戸内海の自然を守り、いのちの輪を守ることにつながっていくよう、心から願っています。
ひとりでも多くの方の参加をお待ちしています。
[上映ツアー期間]
3月中旬~5月中旬
上映ツアー全体のチラシ、ツアー中に配布するパンフレットの制作スケジュールをふまえて3月中旬以降の企画を募集します。
5月22日に予定している「祝☆生物多様性の日パレード関西」をもって、ツアー終了とする予定です。
[申し込み要項]
「ぶんぶん通信」上映会・連携イベントとも、以下の内容を明記の上、「ぶんぶん通信♪関西あちこち上映ツアー」実行委員会までご連絡ください。
1.イベント内容
※「ぶんぶん通信」上映会の場合は、上映するナンバー(no.1~no.3)についてもお知らせください。
2.開催日時
3.会場
4.参加費
5.主催
6.お問合せ先
『ぶんぶん通信』上映会の場合---------------------------------------
◎申し込み期限は2月7日(日)とします。
◎2月7日までに申し込みいただいた上映会情報を、3月初旬から配布予定の、ツアーチラシ・ブログ・ツアー中に配布するパンフレットに掲載いたします。
◎2月7日以降に申し込みいただいた上映会情報は、ブログ・パンフレットなどで随時紹介していきます。
連携イベントの場合---------------------------------------------------------
◎申し込みいただいたイベント情報は、ブログに掲載いたします。
◎2月末日までに申し込みいただいたイベントについては、パンフレットにも掲載させていただく場合があります。
■協賛広告・カンパも募集しています!
◎2月末日までに申し込みいただいた協賛広告は、ブログ・ツアー中に配布するパンフレットに掲載いたします。
◎「ぶんぶん通信♪関西あちこち上映ツアー」実行委員会までご連絡ください。
【参考サイト】
・「ぶんぶん通信」(映画「ミツバチの羽音と地球の回転」)
http://888earth.net
・No Nukes Relay
http://nonukesrelay.jugem.jp/
・Green Heart Project
http://ameblo.jp/greenhearts/
・布メッセージプロジェクト
http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-61a8.html
・上関原発を建てさせない祝島島民の会
http://blog.shimabito.net/
・長島の自然を守る会
http://green.ap.teacup.com/sunameri/
【問い合わせ・申し込み先】
ぶんぶん通信♪関西あちこち上映ツアー実行委員会
電話: 080-6947-2491(冨田) 090-8535-4130(藤原)
メール:takafumitomita1320@yahoo.co.jp
※ツアー実行委員会のメンバーも募集中です。お気軽にご連絡ください♪