2010年8月27日

ビッグイシューウィーク IN TOKYO 「貧困を超えよう! 希望映画祭」

big_logo1-thumb.jpgイギリスではじまったビックイシューが日本で活動を開始して7年目!その記念を飾る映画祭が9月に東京で開催!

鎌仲監督が10年かけてたどり着いた希望=「ミツバチの羽音と地球の回転」を含む、「ヒバクシャ ―世界の終わりに」、「六ヶ所村ラプソディー」の三部作が一挙公開です!9月15日には鎌仲監督のトークショーも!
【映画祭プログラム】http://www.uplink.co.jp/factory/log/003688.php
【ビックイシュー7周年ブログ】http://blog.livedoor.jp/big_7anniversary/ 

話題の映画作品はどれも必見!前売チケットやフリーパスがお徳!ぜひこの機会に、皆さんお越しください。

bigissue.JPG

*転送歓迎*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                           ビッグイシューウィーク IN TOKYO
                           貧困を超えよう!「希望映画祭」
           9月11日(土)~9月16日(木)*9月12日を除く。
 
                「世界に広がる社会的企業・ビッグイシュー展」 同時開催!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  今回ビッグイシューは、7周年記念事業・ビッグイシューウィークの中で、「貧困と希望」を考える映画祭を、アップリンク、ザ・ボディショップとともに開催します。私たちは、暗くて悲しい貧困の中でも人々を支える「希望」の明るい力を信じ、「希望映画祭」と名づけました。
 
  上映作品の中でも、特に「ホームレスワールドカップ」、「ウォーダンス」は、貧困の中にある「希望」を感じることができます。また、「闇の子供たち」など、貧困に起因する問題に正面から挑む良質な映画もセレクトしました。
 
  そして、鎌仲ひとみ監督の三部作や、トークショーは、「希望」のヒントになることと思います。特に、「ミツバチの羽音と地球の回転」は、正式公開前、一夜限りの特別公開です。
 
  スクリーン、トークショー、会場内展示「世界に広がる社会的企業、ビッグイシュー展」を通じて、そこに「希望」を見つけ、この時代を生き抜く知恵と方途にして頂けることを願っています。
 
【映画タイトル】
 (鎌仲ひとみ監督三部作)
  ・ヒバクシャ―世界の終わりに
  ・六ヶ所村ラプソディー
  ・ミツバチの羽音と地球の回転
 (その他の作品)
  ・ミリキタニの猫
   ・ウォーダンス
   ・闇の子供たち
   ・ベルサイユの子
   ・ホームレスワールドカップ
  ・おいしいコーヒーの真実
 
 
【料金 当日料金(前売り価格)】
  一般/ 1300円(1000円)、学割/ 1000円(800円)、
  一日フリーパス/ 2500円(2300円)、一週間フリーパス/ 8000円(7000円)
  前売り件をご予約いただくと、お安くなります!
   → http://www.uplink.co.jp/factory/log/003688.php
 
 
【上映場所】
  アップリンク・ファクトリー@渋谷駅より徒歩10分
  → http://www.uplink.co.jp/info/map.html
  *大手の映画館とは違い、インディペンデント・スピリットのある映画を上映している映画館です。
 
 
【URL】
映画の詳細やタイムラインは→ http://www.uplink.co.jp/factory/log/003688.php
7周年イベントの概要や制作秘話は→ http://blog.livedoor.jp/big_7anniversary/
Twitter→ http://twitter.com/Big_Issue_7th
 
【ビッグイシューとは】
  ビッグイシューは1991年にイギリスで誕生した、ホームレスが販売する雑誌です。物を提供するチャリティではなく、雑誌の販売というビジネスを通じて「チャンス」を提供し、ホームレスの自立を応援しています。
 
 
協賛:KEEN Japan、THE BODY SHOP
協力:(有)アップリンク

+++

ビッグイシュー・ウィーク・イン東京は9/11~9/18に開催!
*9/12には茂木健一郎さんの市民トークライブ、ビッグイシューのすべてがわかるギャラリー展示はアップリンクのギャラリーにて、最終日の18日には野外ウォーク&ダンスイベントも!詳細はこちらより→【ビックイシュー7周年ブログ】 
 

以前、知り合いのホームレスのおじさんが出演した舞台「ソケリッサ」を観て、そのものすごいパワーに感動し、生きる希望はあるよ!と伝えてもらいました。今回の映画祭にお声をかけていただき、関わらせていただけることがとてもうれしく、世界はどんどんつながっていると思いました。 今日もぶん~♪

 

(staffフジイ)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/304