【メディア掲載】週刊金曜日 OZmagazine 天然生活 88
◎週刊金曜日 814号 9/10
きんようぶんかの映画コーナーです。
http://www.kinyobi.co.jp/
ジャーナリスト/ライターの斉藤さんに鎌仲監督のインタビュー記事を書いていただきました!

TOPICS&PRESENTコーナーにご紹介いただきました!
http://www.ozmall.co.jp/ozmagazine/
◎天然生活 10月号
―会うこと、聞くこと 「ドキュメンタリー映画監督 鎌仲ひとみさん」
http://www.chikyumaru.co.jp/tennen/
◎RICE PAPER 88 no.25
http://www.wacca.com/88/
エネルギー再考!特集ページに
鎌仲監督インタビューが4ページ!
*編集部の方からいただいたメールより*
88は、自分たちの気持ちいい暮らしのあり方を
いろんな方々の体験や声を通して
紹介していければと考え、作っています。
エネルギーのことも
生物多様性のことも、
もっと身近な問題として、
自分たちの問題として考えてもらう、
きっかけになればと思っています。
***
今回の88はエネルギーの他にも
生物多様社会について特集を組んでいます。
ホットスポットからの提言トークには
映画にご登場いただいたシーカヤッカーの原さんに
沖縄・高江、東京・高尾山、名古屋それぞれの場所で
ホットスポットを守る活動に取り組んでいる4人が対談!
フリーペーパーなのでお店やカフェで見つけたら
ぜひお手にとってご覧ください~
◎スマイルズ基金だより 夏号
スマイルトーク 教えてマエストロ! 鎌仲ひとみさん(映像作家)
http://www.kotsuiji.or.jp/activity/smiles.htm
◎映画撮影 8月号 NO.186
鎌仲監督が「ミツバチの羽音と地球の回転」の撮影報告を書いています。
http://www.jsc.or.jp/jp/info/book.html
◎信濃毎日新聞(2010/8/11)
一面にカラーで鎌仲監督のインタビュー
http://www.shinmai.co.jp/
◎秋田さきがけ新聞(2010年8月16日)
8月20日~22日の3日間秋田でリレー上映会を開催いただいた
主催者の村上東さんが映画と持続可能な開発について書かれています。
http://www.sakigake.jp/
皆さま、ご紹介いただきどうもありがとうございました!
(staffフジイ)