9月4日 田名埠頭集会のお知らせ・最近の出来事
祝島島民の会が、本日 田名埠頭での集会を呼びかけています。ご都合のつく方は是非、お出かけください。 もう一年になるのですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://blog.shimabito.net/ (祝島島民の会blogより)
昨年9月より始まった上関原発建設のための埋め立て工事への抗議も1年を迎えようとしています
この1年、埋め立て工事もまったく進んでいない中、中国電力は発覚した自身のずさんな調査や島根原発の点検ミスに対し真摯に対応せず、また祝島島民をはじめとした多くの上関原発反対の声に対しては地元住民を裁判や損害賠償で訴えるという形で押しつぶそうとしてきました
祝島島民の会では昨年の田名埠頭から1年を迎えるに当たり、県内の上関原発に反対する方々とともに1周年の集会を田名埠頭で開催することにしました
場所:平生町 田名埠頭 地図(←神花山のすぐそばです)(※地図のリンクが分かりにくかったのでリンクを張りなおしました 8/31)
(詳しい場所はまだ未定ですが、当日は田名埠頭近辺にお越しいただければわかると思います)
日時:9月4日(土)
午後1時より
まだまだ暑い最中ではありますが、ぜひご参加いただき、生物多様性を残す瀬戸内の豊かな海とそこに生きる多くの命、そして私たち自身の命と生活を守ろうという声を一緒に上げていただければ幸いです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田ノ浦・祝島・上関原発建設をめぐって、最近もいろいろなニュースがありました。
上関原発建設計画:予定地に工事機材陸揚げ、橋の安全柵設置 (毎日新聞9月2日)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100902ddlk35040716000c.html
安全柵設置 原発計画で中電(中国新聞9月2日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009020048.html
山口・上関原発建設計画:中電へ市民団体、妨害中止の仮処分申請の撤回求める(毎日新聞9月2日)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20100902ddlk34040605000c.html
たくさんの若者が集まり、美しい自然・海が守られていることも教えていただきました。
海を渡り、原発と自然考えよう(中国新聞8月27日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008270007.html
瀬戸内海最後の楽園を行こう カヤックなどで若者ら挑戦
2010年8月30日(朝日新聞山口版)
http://mytown.asahi.com/areanews/yamaguchi/SEB201008290025.html
Watermen For Peace~平和への漕ぎ手~ 2010 8 28 http://www.youtube.com/watch?v=WTEe_5y-1Sk&feature=player_embedded
http://orange.ap.teacup.com/daiduk/ (ダイドック漂流記)
◎WATERMEN FOR PEACE
~平和へのこぎ手
7世代先のこどもたちに豊かな海を残そう!
一緒に海を渡ろう!~
WATERMAN FOR PEACE 無事終了(Hiro)
http://ameblo.jp/hiro2361/entry-10633346322.html
Thank You! Watermen!(ありきたりのPeaceをうたえ)
http://ameblo.jp/new-oriental-brazil/entry-10634022989.html
http://www.7gwalk.org/
「7世代先の子供達のことを考えて、今を生きよ!」というインディアンの有名な教えがありますが、現代の刹那的な物質至上主義社会を抜け出し、七世代先の未来への希望と七世代前のご先祖様達の営みに感謝し「命の繋がりの中で歩き、生きたいと願い」私たちのウォークを「7 generations walk(セブン ジェネレーションズ ウォーク)」と名付けました。
本当に美しい空・海。笑顔。ぜひごらんください。
http://blog.7gwalk.org/?month=201008
COP10の名古屋を目指して、きょうも歩き続けています。
http://blog.7gwalk.org/?month=201009
*セブン・ジェネレーションズ・ウォーク
- 7 Generations walk for COP10 West
8/25(水) フルムーン・セレモニー@山口・祝島
8/28(土) Water Man for Peace@田ノ浦(上関原発予定地)
8/29(日) 名古屋に向けてwalk出発
10/8(金) 名古屋経由、豊田・アースキャンプ着 - 7 Generations walk for COP10 East
9/26(日) 東京・高尾山出発
10/8(金) 豊田・アースキャンプ着 - 7 Generations walk for COP10 Aichi
10/8(金)~11(月) アースキャンプ参加
10/12(火)~22(金) 愛知県内ウォーク
10/23(土) いのちのパレード
10/24(日) サンライズ・セレモニー@名古屋・東谷山山頂 尾張戸神社
*参考URL
- セブン・ジェネレーションズ・ウォークforCOP10
http://7gwalk.org/walkcop10/index.html - 生物多様性じぶん条約
http://www.i-cbd.org/index.html - 生物多様性国際会議
http://www.cop10.jp/aichi-nagoya/ - 生物多様性自治体会議
http://cop10.jp/citysummit/
staff コハラ