2010年10月14日

10月13日の上関原発建設予定地における、 工事区域からの汚水の流出と中国電力の対応について

10月13日の上関原発建設予定地における、 工事区域からの汚水の流出と中国電力の対応について
本日、上関原発建設予定地において、工事区域から海へ汚水の流出がありました

 
101013osui01.jpgのサムネール画像
                           ~~祝島島民の会ブログより

http://blog.shimabito.net/

午後2時ごろ、工事区域の沈殿池より白く濁った、また泡だった汚水が浜へ出てきて、そのまま海に流れ始めました
祝島島民や田ノ浦の住民など、そのとき田ノ浦の浜にいた人たちが、浜から作業員や警備員、また彼らの休憩用のプレハブに向かって、拡声器を使い、汚水が流れ出しているので早く止めるよう何度も呼びかけました

10月13日 垂れ流しになる汚水 1

しかし全く応答が無く、汚水の流出を止めようとする気配も無いため、自分たちで浜側の流れ出てくる穴を土嚢で塞ぎました
また田ノ浦の住民である男性1名が、やむなく中国電力の敷地内に入り、汚水が浜へ流れ出ている水路に土嚢を積み上げて流出を止めようとしました
土嚢を半分ほど積み上げた時点で、警備員が敷地内から退去するよう男性に要請してきたので、きちんと対処するよう伝えて男性は退去し、汚水の流出が始まってから30分以上経って、ようやく作業員らが来て残りの土嚢を積み上げました

その後、浜にいた人たちが作業員らに事情の説明を求めましたが、「県には報告するが、あなたたちには説明しない」という回答に終始し、後で現場に来た中国電力社員からも何の説明も無いため、中国電力上関事務所に対して、中国電力の杜撰な管理や住民への何の説明も無いことに対して抗議しました

---------------------
中国電力
TEL 082- 241-0211
FAX 082- 523-6185
メールフォーム
https://cc-www.energia.co.jp/faq/1024/app/servlet/ext_inquiry_a?linkid=904&linkstr=%8C%B4%8E%71%97%CD%8F%EE%95%F1

中国電力 上関原発準備事務所
TEL 0820- 62-1111

山口県知事への提言
TEL 083- 933-2570
FAX 083- 933-2599
メールフォーム
https://cgi01.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/koho/chiji-teigen/3teigen.htm
----------------------

 

ショッキングな画像です。

らん★ぼうさんのブログにも。

http://ameblo.jp/earthguide/entry-10676005511.html

今日もイロイロありました。

中電の下請けの人たちが布メッセージを外しに来たり(抗議により外すのはやめてもらいました。)、
海に汚水を流されたり...


そろそろ本格的に動いて来そうな気配がします。

一人一人の意識が田ノ浦に向いて動きだしますように。

 

 

 

 

 

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/340

コメント[1]

上関原子力発電所の建設は地域からの要望であり、国策でもあります。また、民主的手続きによって何度も地域の願いであることを選挙等で確認しています。
法的にも、上関原子力発電所の建設に反対することは、違法な妨害行為であることを裁判所が判断しています。

真に、地域や国の将来のことを考えて行動すべきです。

なお、妨害派の方々にはお怪我の無いように・・・