今週の上映会情報♪
本日の「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in逗子には逗子市長がゲストトークで参加されます!
15日の上映会主催者・鎌倉市民フォーラムでは市長に提案書を出したそうです。
【松尾市長と皆さまへ 10/15上映会に向けてのナチュラルステップの提案書】
鎌倉、京都上映会には鎌仲監督、群馬の上映会には飯田哲也さんがゲストトーク!福井の自主上映会に、16日から劇場公開の広島・横川シネマ、公開中の大阪・シネ・ヌーヴォなどなど、今週の上映会情報をぶんぶんお届けします♪
*************
10月14日(木) in神奈川
上映会+ゲストトーク&ワールドカフェin逗子
☆鎌倉・逗子・葉山・横須賀リレー上映会
詳しくはトランジション葉山のWEBサイトにも掲載!
http://tthayama.blog10.fc2.com/
【ゲスト】
1回目:冨田貴史(ワークショップファシリテーター)、根本きこ(フードコーディネーター)、長島源(CINEMA AMIGO館長)
3回目:平井竜一逗子市長、冨田貴史(ワークショップファシリテーター)
【会場】逗子さざなみホール/逗子市逗子4-2-10 逗子文化プラザホール内
【プログラム】
1回目:上映10:00/ゲストトーク12:30 冨田貴史(ワークショップファシリテーター)、根本きこ(フードコーディネーター)、長島源(CINEMA AMIGO館長)
2回目:上映14:00/ワールドカフェ16:30
3回目:ゲストトーク18:15 平井竜一逗子市長、冨田貴史(ワークショップファシリテーター)/上映19:00
【参加費】前売1000円、当日1200円(高校生以下無料)
【主催】「ミツバチの羽音と地球の回転」を広める会 鎌倉・逗子・葉山・横須賀支部
【問合せ先】 090-2189-7719(中山)
※託児予約:046-872-5156(coya)
*************
10月15日(金) in神奈川
上映会+鎌仲監督トークin鎌倉
☆鎌倉・逗子・葉山・横須賀リレー上映会
詳しくはトランジション葉山のWEBサイトにも掲載!
http://tthayama.blog10.fc2.com/
【会場】鎌倉生涯学習センター ホール
鎌倉市小町1-10-5
0467-25-2030
【プログラム】
昼の部14:00/夜の部19:00
鎌仲監督トーク16:15
ディスカッション「鎌仲監督とともに未来につながる暮らしを考えよう」17:00~18:00
【参加費】前売1000円 当日1200円
【主催】ミツバチと鎌倉の仲間たち
【チケット取扱店】ソンベカフェ、パラダイス・アレイ、島森書店(鎌倉・大船店)、たらば書房、ビストロガレ
*************
10月16日(土) in京都
上映会と鎌仲監督と若者たちの茶話会
【会場】同志社大学新町キャンパスR201教室
京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1
【プログラム】
上映開始:13:20から
パネルディスカッション:16:10~18:00すぎ
*パネルディスカッションの趣旨・概要*
日本最後の新規設置とも言われる山口県熊毛郡上関町の原子力発電所建設問題をテーマに、①そこに暮らす人々が何を求め、②そこにどのような自然があり、③街に暮らす人々(特に若者)はそれをどう受けとめていくのか、自らの「やるべきこと」を模索し、動き始めた4名の視点からこの問題を考える。
*パネラー
●鎌仲ひとみ(映像作家)
●岡田和樹:1986年広島県三原市生まれ[ハチの干潟調査隊代表・上関原発を考える広島20代の会呼びかけ人]
●田邊純子:兵庫県伊丹市出身,京都市左京区在住.瀬戸内の海を共有する関西住民の一員として上関原発問題に関心を持ち,定期的に祝島へも足を運んでいる.現地の食の生産者と関わりつつ,この問題を日常的に話し合う場として毎月「祝島茶会」を主催している
●高野潔樹:東京都出身,京都市左京区在住,京都中央卸売市場の鮮魚仲卸の会社で3年間働く.2008年5月から京都三条ラジオカフェで「stop六カ所再処理」という番組を企画,放送している.月一回「ぶんぶん通信」などの上映会を主催.祝島にも通っている.
【参加費】
有職者2000円,非正規雇用者・学生500円
※エントロピー学会シンポジウムの参加費となりますので、午前中の学会企画にも是非ご参加ください。シンポジウムは翌日もあります。2日間ご参加される場合は,有職者3000円、非正規雇用者・学生1000円となります。
【主催者】ミツバチ茶話会@京都実行委員会(共催:エントロピー学会第28回全国シンポジウム実行委員会)
【問合せ先】高野潔樹 090-8563-7922 hashisuke.kiyo●softbank.ne.jp ●は@にしてください
*************
10月16日(土) in福井
【昼の部】
会場:きらめきみなと館
敦賀市桜町1-1 0770-20-1100
14:00上映
【夜の部】
会場:アイアイ鯖江・健康福祉センター
鯖江市水落町2-30-1 0778-52-1121
19:00上映
【参加費】
前売700円 当日1000円 学生無料
【主催】「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映する会
【問合せ先】0770-22-4104(岡山)
*************
10月17日(日) in群馬
上映会+飯田哲也さんトーク
~エネルギーについて考えよう!!~
【会場】館林市三の丸芸術ホール
館林市城町1-2
0276-75-3030
【プログラム】
開場 12:30
上映 13:00
上映後、飯田哲也さんトーク
(環境エネルギー政策研究所所長)
【参加費】前売1500円/当日2000円/高校生以下無料
【主催】足元から地球温暖化を考える市民ネットたてばやし
【問合せ先】細田貴子 070-6431-4269
komachan9●hotmail.com
●は@にしてください
*************
+++++ 続々! 劇場公開情報! +++++++++
劇場公開情報
http://888earth.net/theater.html
** 大阪 *******
大阪・シネ・ヌーヴォ
大阪市西区九条1-20-24
06-6582-1416
http://www.cinenouveau.com/
10/9(土)~10/15(金)10:40
10/16(土)~10/22(金)10:00
10/23(土)からは「ミツバチの羽音と地球の回転」、鎌仲監督の前作「六ヶ所村ラプソディー」を含む
地球環境映画特集2010を一挙上映!詳細はシネ・ヌーヴォHPよりご確認ください
≪舞台挨拶≫
☆10/9(土)鎌仲監督の舞台挨拶!
初日、先着10名様に鎌仲監督サイン入りパンフレットをプレゼント!
☆10/10(日)山戸孝さん(出演者・祝島在住)の舞台挨拶!
**** 広島 ******
横川シネマ
広島市西区横川町3-1-12
082-231-1001
http://yokogawa-cine.jugem.jp/
【上映期間】10月16日(土)-11月5日(金)
☆10月10日(日)先行上映&監督来館イベント
COP10開催直前!未来のエネルギー、生物多様性について鎌仲監督が語る
「ミツバチの羽音と地球の回転」17:00より上映!
上映後、19:30より鎌仲監督トーク!
*9/5(日)の『ミツバチの羽音と地球の回転』自主上映会@音楽喫茶ヲルガン座で開催された
鎌仲ひとみ監督と青原さとし監督のトークショー採録はこちら→http://nonukesrelay.jugem.jp/?eid=119
**** 愛知 *******
名古屋シネマテーク
愛知県名古屋市千種区今池1-6-13今池スタービル2F
052-733-3959
http://cineaste.jp/
【上映期間】10月23日(土)-11/5(金)
10月23日(土)-10/29(金) 上映17:15
10/30(土)-11/5(金) 上映10:30/14:40
≪舞台挨拶≫
★10月23日(土)上映後、原野 好正さん(CBD市民ネット 運営委員)
★10月24日(日)上映後、parc×A SEED JAPANのメンバーによる祝島訪問トーク
★10月27日(水)上映後、鎌仲監督
★10月29日(金)COP10最終日!上映後、坂田昌子さん(生物多様性じぶん条約東京事務局/虔十の会代表)
++++++++++++++++++
みなさま、ぜひお近くの会場へおでかけくださいませ!!!