原子力政策大綱の見直し 結果・ 反原子力の日アクション
9月21日まで募集されていた
原子力政策大綱の見直し
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_minaoshi.htm
に対するパブリックコメントの結果をこちらで読むことができま
す。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/p_comment/siryo2.pdf
全回答者数約1520件のうち、実に9割が、原子力開発の推
進を明記した現大綱の見直しを求めている、との結果です。
さらにくわしく、一件一件の意見がすべて掲載されています。
あなたのご意見も反映されています!勇気が出る結果です。
是非、ゆっくりお時間をとってお読みになって下さい。
・・・・・・・
10月26日は「原子力の日」だそうですが、この日を「反原子
力の日」ととらえたアクションが上関をはじめ、全国でいくつも行われます。
・・・・・・・
(転送、転載 歓迎です)
2010 反原子力デー 「上関原発いらん!in上関集会」のお知らせ
今年も、島民の会を含む山口県内4団体主催で、命の海の埋め立て工事の中止、そして上関原発建設の白紙撤回を求める全国集会を上関町で開催します。
2010 反原子力デー 「上関原発いらん!in上関集会」
日時:10月24日(日) 13:30より16:00ごろまで
場所:上関町室津(地図)
昨日の台船の座礁事故にもかかわらず、中国電力は今日も他の台船による作業再開をしようとしています。
厳しい状況は変わりませんが、だからこそ、多くの人たちの上関原発はいらない!という思いを、あらためて地元上関町に伝えていただきたいと思います。
ぜひ多くの皆様のご参加をお願いします。
問い合わせ先
iwaishima@gmail.com(祝島島民の会)
※現状が現状ですので、返信がすぐにはできないこともあります。
申し訳ありませんが、ご了解ください。
祝島島民の会
・・・・・・・・・・
ふろむ・あーす&カフェ・オハナの藤田です。
10/26(火)「反原子力の日」に
「六ヶ所村ラプソディー」の上映会を行うので、
そのお知らせをさせてください。
「ミツバチの羽音と地球の回転」が絶賛上映中の
鎌仲監督の前作が、「六ヶ所村ラプソディー」。
「ヒバクシャ」「六ラプ」「ミツバチ」の三部作の中核。
「六ラプ」は、全国各地で自主上映され、
この映画があたえた影響ははかりしれません。
最近は上映される事があまりないので、貴重な機会となります。
まだの方は是非是非。
そして、以前に見られた方も久しぶりに見てみると
新たな発見もあるかも・・。
私自身、久しぶりに見ることをとっても楽しみにしています。
● 10/26(火) 反原子力の日 「六ヶ所村ラプソ
ディー」 上映会
19:00 open / 19:30 start
@ ふろむあーすカフェ・オハナ
参加費:¥800 + オーダー * 要 予約
(19:00以前の来店も大丈夫です。 お食事もできます。)
お問い合せ・予約は、以下のフォームよりお願いします。
http://milk.candybox.to/from-earth/postmail/postmail.php
・・ オーガニック&コミュニティ・カフェ
+ ナチュラル・キッチン&バー ・・
from Earth Cafe "OHANA" (ふろむあーすカフェ・オハナ)
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6(駅徒歩2分, 246
通り沿い1F)
Tel/Fax (03) 5433-8787
http://www.cafe-ohana.com/
Twitter:http://twitter.com/cafe_ohana
*イベント・リンクサイト:http://bit.ly/bUJM6j
staff コハラ