6日、「ミツバチ」院内上映会のおしらせ
福島みずほさんの事務所より、こんなお知らせが届いています。
一人でも多くの国会議員のみなさんに 見ていただきたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お世話様です。下記の通り、院内上映会を実施します。
どうか、当日のご参加ならびに、関係方面への転送、ご案内をよろしく
お願いします。
どうか、皆さまのご参加、ご協力をよろしくお願いします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
映画「ミツバチの羽音と地球の回転」院内上映のお知らせ
鎌仲ひとみ監督のトークもあります!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
公共事業チェック議員の会では、公共事業がもたらす環境破壊、地元住民
の生活への負担問題などに取り組んできました。
このたび、山口県の上関、長島の地域に建設されようとしている上関原発
について描かれた映画「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映することと
なりました。
当日は、制作者である鎌仲ひとみ監督をお招きし、ご挨拶をいただく予定
です。
是非とも、議員の皆さまのみならず、秘書・関係スタッフ・市民団体の皆
さんにもご参加いただき、是非、一人でも多くの方にこの映画をご覧いた
だきたくご案内申し上げます。
このメールを各方面に転送してくだされば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画主旨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画監督の鎌仲ひとみさんは、「ヒバクシャ-世界の終わりに」(2003年)、
「六カ所村ラプソディー」(2006年)を制作発表してきました。そして三部
作の締めくくりとして、今年「ミツバチの羽音と地球の回転」を公開するな
ど、人間と自然とエネルギーの問題提起を精力的に取り組んできた方です。
この最新作は、山口県上関に計画された中国電力上関原発の建設をめぐり、
瀬戸内海の自然破壊やそこで生活する住民のみなさんの苦悩を描いています。
28年前に計画された大規模公共事業が、いよいよ工事をスタートしたこと
で起きている現状を今、国会内で考える機会にしたいと思います。
映画のホームページ http://888earth.net/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時・場所・費用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時 2010年 12月6日(月)午後4時~7時
(映画上映時間は2時間10分)
場所 参議院議員会館 講堂(1階)入口で通行証をお渡しします。
プログラム
4時から4時20分まで鎌仲監督のスピーチ。
4時20分から6時半「ミツバチの羽音と地球の回転」上映
6時半から鎌仲監督とのトークタイム
資料代 500円。
主催 映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映実行委員会
協力 公共事業チェック議員の会
◆問い合わせ◆
福島みずほ事務所(℡03-6550-1111)