2010年12月 3日

国際生物多様性年クロージング・イベント、参加者募集中♪

12月中旬に石川県金沢市において、「国際生物多様性年クロージング・イベント」をはじめ、
関連した各種のイベントが開催されることになっています。

fryer_nov_jp.jpg 

いずれのイベントも現在、参加者の募集が行われていますので、皆さまお誘いあわせのうえ、是非参加ご応募ください。なお、イベントの詳細及び申込方法は、それぞれのURLをご参照ください。


12月18日、19日(金沢市、県立音楽堂)
「国際生物多様性年クロージング・イベント」
http://www.pref.ishikawa.jp/kikaku/closing2010/index.html
(参加申込期限:12月3日(金))

 >>本日まで!<<<

2010年12月19日(日)
≪シンポジウム≫
会場:
石川県立音楽堂
参加者:
式典出席者、地元関係者、一般参加者ほか
内容:

●プレゼンテーション
石川県知事 谷本正憲


●パネルディスカッション

コーディネーター:
涌井史郎(東京都市大学教授、中部大学教授)
パネリスト:
グレッチェン・デイリー(スタンフォード大学生物科学部教授)
中村浩二(金沢大学学長補佐、教授)
あん・まくどなるど(国連大学高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット所長)
草野満代 ほか

●COP10名誉大使からのメッセージソング
MISIA(COP10名誉大使) 特別出演

同16日、17日(金沢市、ホテル金沢)
「日本学術会議~持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議」
http://www.scj.go.jp/ja/int/kaisai/jizoku2010/ja/index.html
(参加申込期限:12月8日(水))


同14日、15日(金沢市、しいのき迎賓館)
「総合地球環境学研究所、金沢大学~森林をめぐる伝統知と文化に関する国際会議」
http://www.chikyu.ac.jp/archive/topics/2010/symposium_101214-15_annai.html
(参加申込:定員になり次第締切)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/375