2011年3月30日

川崎市アートセンター・シネマまえばしでの上映が始まります。

もうすぐ4月ですね。

ようやく、こんなニュースも報じられました。

14基の原発新増設、見直し...太陽光など重視へ

読売新聞 3月30日(水)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00001112-yom-pol

 
川崎市アートセンターと、シネマ前橋での上映が始まります。

<神奈川県・川崎市アートセンター>

2011年4月2日(土)~4月22日(金)
http://kac-cinema.jp/theater/detail.php?id=000388
★4/2(土)14:30の回上映後3Fコラボレーションスペースにて、鎌仲ひとみ監督のトークあり!
★4/3(日)14:30の回は保育付き上映(詳細は劇場ページで)

 4/2(土)~ 4/8(金) 14:30 20:00
 4/9(土)~4/15(金) 15:30
4/16(土)~4/22(金) 10:00 

川崎市アートセンター
http://kawasaki-ac.jp/
神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1
Tel. 044-955-0107  Fax. 044-959-2200
cinema@kac-cinema.jp
小田急線新百合ヶ丘駅北口より徒歩3分
http://kac-cinema.jp/theater/detail.php?id=000388


<群馬県・シネマまえばし>

2011年4月9日(土)~4月29日(金)
※スケジュールをご確認ください。
http://www.cinemamaebashi.jp/schedule/

4月24日(日)は上映後トーク・ライヴ!
http://www1.cinemamaebashi.jp/event/2011/03/talk-live.html
『持続可能な社会』は可能なのか・・・
鎌仲ひとみ (『ミツバチの羽音と地球の回転』監督)
星野充子 (味の店/サンデールーム)
Hisomi-TNP (MC/プロデューサー)
飯塚俊男 (『街のひかり』監督;進行)

++++++++++++

群馬県へ避難されている方々へ
2011.03.28
被災をされて群馬県に避難されている方々は、映画鑑賞料が無料となります。
席はいつでも用意してあります。地域の方々とゆっくりと映画をお楽しみ下さい。
ご来館心よりお待ちしております。

        シネマまえばし スタッフ一同

++++++++++++

シネマまえばし
http://www.cinemamaebashi.jp/
群馬県前橋市千代田町5丁目1番1 前橋プラザ元気21 [別館3階]
Tel. 027-231-8000  Fax. 027-231-8006
http://www.cinemamaebashi.jp/

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/430