2011年4月28日

【全国で鎌仲作品の自主上映】連休中~5月半ばまで [ 上映会情報 ]

大震災後、グループ現代には、全国から自主上映の申し込みが殺到しています。明日から始まる連休から、5月半ばにかけての上映会を、作品ごとにご紹介します。(劇場情報は省いています)

☆彡全国の自主上映カレンダー☆彡
http://888earth.net/trailer.html


<「ヒバクシャ ~世界の終わりに~」自主上映>

★東京都国分寺市

5月7日(土)開場17:30/上映18:15~
【会場】カフェスロー/国分寺市東元町2-20-10
【参加費】1500円(1ドリンク付)
【主催】(有)カフェスロー
http://event.cafeslow.com/?eid=1080220
【問合せ先】原田/042-401-8505/cafeslow●h4.dion.ne.jp ●を@にしてください

 

<「六ヶ所村ラプソディー」自主上映会>

★北海道旭川市

4月 29日 (金曜日)
旭川建設労働者福祉センター(サン・アザレア)/旭川市6条通4
丁目
【プログラム】開場9:40/上映10:00
【参加費】一般1000円/学割あり...主催者にお問い合わせください
【主催】「今だからみたい!この映画」
【問合せ先】こども富貴堂/0166-25-3169

・・・・

★東京都杉並区

続きを読む "【全国で鎌仲作品の自主上映】連休中~5月半ばまで"

キネマ旬報5月上旬号・鎌仲ひとみx上杉隆x本橋成一 対談掲載 [ メディア掲載 ]


キネマ旬報5月上旬号に、「映画作家、ジャーナリストと考える原発、これからの
エネルギー問題」と題して、鎌仲ひとみ監督、上杉隆さん、本橋成一さんによる
対談が掲載されました。

福島原発事故をめぐる、国・電力会社・メディアの構図のゆがみや、エネルギー
問題に対する、長期的な視点と提案など、19ページに及んだロング企画となっ
ておりますので、是非ご覧ください。

キネマ旬報.jpgキネマ旬報 5月上旬号
http://www.kinejun.com/kinema/tabid/62/Default.aspx

◆3月11日以降の映画界

・第1部:映画界では何が起こったか
・阪神淡路大震災の体験者として思うこと 大森一樹
・あえて自粛しなかった沖縄国際映画祭

・第2部:映画作家、ジャーナリストと考える原発、エネルギー問題/
      本橋成一×鎌仲ひとみ×上杉隆

・『25年目のチェルノブイリ』@ポレポレ東中野 企画・石川翔平さんに聞く

・追悼企画 エリザベス・テイラー

2011年4月25日

金沢市長・馳議員・近藤議員と鎌仲監督のシンポジウム@石川県 [ イベント報告 ]

23日、金沢歌劇座には、短期間の呼びかけにもかかわらず、たくさんの市民が駆けつけ、関心の高さをうかがわせました。   CA390563-0001.JPG

電力の地産地消 推進を 金沢でシンポ 映画監督・鎌仲さん訴え(北陸中日新聞 4月24日)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011042402000160.html

福島第一原発事故でエネルギー政策の在り方が問われる中、市民発のシンポジウム「日本とエネルギーの未来」が二十三日、金沢市の金沢歌劇座で開かれた。脱原発を映画で問い続ける鎌仲ひとみ監督=富山県氷見市出身=は、電力会社が独占する送電線を開放した上で自然エネルギーの地産地消を進めるべきだと訴えた。

 鎌仲監督のほか、山野之義金沢市長、衆院議員の近藤和也氏と馳浩氏がパネリストを務めた。

 

続きを読む "金沢市長・馳議員・近藤議員と鎌仲監督のシンポジウム@石川県"

2011年4月22日

ミツバチ@渋谷ユーロスペース・6月4日からアンコール上映決定!! [ 劇場情報 ]


現在、オーディトリウム渋谷にて大好評上映中の『ミツバチの羽音と地球の回転』
が、6月4日から17日まで、渋谷ユーロスペースにてアンコール上映されることが
決定しました!

上映スケジュールは追って発表させて頂きます。
2月の公開時から販売しておりましたユーロスペースの前売り券は、引き続きご
使用頂けますので、この機会にさらに口コミの輪を広げて頂けますよう、ご協力の
程、宜しくお願い致します。

渋谷ユーロスペース
渋谷区円山町1‐5(渋谷・文化村前交差点左折)
03-3461-0211
http://www.eurospace.co.jp/

【速報】4月27日(水)追加上映決定!@オーディトリウム渋谷 [ 劇場情報 ]


オーディトリウム渋谷は21日も満席となり、ご入場できなかった皆さまにはご迷惑をおかけいたしました。長い映画を立ち見でもいい、と観てくださった方々に心からお礼を申し上げます。

渋谷での「ミツバチの羽音と地球の回転」は4月26日(火)までの予定でしたが、
急遽、追加上映が決定いたしました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月27日(水)追加上映決定
12:30/15:30/18:00/20:40(最終)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【劇場】
オーディトリウム渋谷(ユーロスペース2F)
渋谷区円山町1‐5(渋谷・文化村前交差点左折)2F
03-5459-1850(映画美学校内)
http://a-shibuya.jp/

今回ご都合の悪い方は、6月にも渋谷ユーロスペースにてアンコール上映を予定しておりますので、是非そちらにお越し下さい!!


2011年4月21日

23日、金沢市長・馳議員・近藤議員と「日本とエネルギーの未来」シンポジウム」 [ イベント情報, メディア掲載, 劇場情報, 鎌仲監督スケジュール ]

石川県金沢市で画期的なシンポジウムが開催されます。

☆:::☆彡:::::::::★

「日本とエネルギーの未来」シンポジウム

東北地方太平洋沖地震で被災された方や被災地の皆さまに、
心からお見舞い申し上げます。

3月11日以降、
誰もが今までに感じたことのない不安と共に生きています。

原発の危険性だけではなく、
情報の透明性、人権意識、民主主義について
私たちの社会がぶつかっていた壁に亀裂が入りました。

これから、日本はどんな社会に突入していくのか。
そのなかで、私たちはどう生きていけばよいのか。
どんな選択をしていけば、新しい社会を構築できるのか。

鎌仲ひとみさんは、映画を通して世界の被爆者の声を伝え
原子力発電に頼ることの意味を問い続けてきました。
イラク・イギリス・アメリカ・・・核の汚染地帯をカメラで捉え
日本の未来を予感させる作品を制作してきました。

ひとりでは変えることのできない大きなダメージを
市民と政治家が手を取り合って、越えていかなければなりません。

共に生きる地域づくりを、はじめましょう。

====================
パネリスト(50音順)敬称略
映画監督  鎌仲ひとみ
http://888earth.net/
衆議院議員 近藤 和也
http://www.kondokazuya.com/
衆議院議員 馳 浩
http://www.hasenet.org/
金沢市長  山野 之義
http://yyamano.jp/index.shtml
=====================
(※全員揃わない場合もあります。ご了承ください。)

続きを読む "23日、金沢市長・馳議員・近藤議員と「日本とエネルギーの未来」シンポジウム」"

長野県・上田でんき館にてミツバチ上映スタート! [ 劇場情報 ]


現在全国から問い合わせ殺到中の『ミツバチの羽音と地球の回転』が、4月23日(土)から、長野県の上田でんき館にて公開されます。
4月25日(月)には監督トークも予定しており、それ以外の日でも、上映前に5分程度の鎌仲ひとみ監督からのメッセージVTRがついていますので、近県のみなさま、この機会にぜひご来場下さい!

【劇場】
上田でんき館
長野県上田市中央1-6-13
0268-23-3357
2011年4月23日(土)~5月11日(水)

【通常スケジュール】
『ミツバチの羽音と地球の回転』(135分)   10:30~、18:30~
『六ケ所村ラプソディー』(119分)          13:15~
『ヒバクシャ~世界の終わりに~』(116分)15:45~
  *毎上映前に監督からの最新メッセージ映像(5分)付き

【4/25(月)監督トーク開催日の変則スケジュール】
『ミツバチの羽音と地球の回転』(135分) 10:30~
『ヒバクシャ~世界の終わりに~』(119分) 13:15~   監督トーク15:20~(60分)
『ミツバチの羽音と地球の回転』(135分) 18:30~  監督トーク20:45~(60分)

【料金】
前売 1000円 当日 1200円 高大生 500円 小中学生 無料 
※一作品の料金です。

3本目をご覧の方は受付で300円キャッシュバック(使用済みチケット2枚をお持ちください)

前売チケット販売:でんき館 haluta常田店 平安堂書店上田店 安田たばこ店 琴光堂 他 (でんき館を除き、最終日まで販売しています)

 【共催】
ミツバチ委員会&六ケ所会議inうえだ rokkasyo_ueda@yahoo.co.jp




2011年4月18日

【お知らせとお詫び】飯田哲也さんゲスト出演日変更のお知らせ [ お知らせ ]


本日18日にオーディトリウム渋谷で開催される18時からの上映後監督トークは、ゲストに飯田哲也さんをお迎えする予定でしたが、諸事情により監督のみの出演となりました。
飯田さんには明日19日の18時の回の上映後トークにご出演頂くこととなりました。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

尚、既に本日18日18時の回の整理券をお持ちの方は、19日の18時の回への変更も可能ですので、明日19日の17:45までに受付にてお問い合わせください。

2011年4月17日

【速報!!】『ミツバチ~』レイトショー上映決定@オーディトリウム渋谷 [ 劇場情報 ]


多くの方からのご要望にお応えして、オーディトリウム渋谷(ユーロスペース2F)
にて、急きょ『ミツバチの羽音と地球の回転』のレイトショー上映を行うことが決定し
ました!

今までの時間では間に合わなかった方々も、この機会にぜひご覧ください!!

【レイトショースケジュール】
4月23日(土) 、25日(月)、26日(火)の3日間
上映時間 20:40~22:55

【通常スケジュール】
12:30 15:30 18:00
(20、21日は18:00の回休映)

オーディトリウム渋谷(ユーロスペース2F)
渋谷区円山町1‐5(渋谷・文化村前交差点左折)2F
03-5459-1850(映画美学校内)
http://a-shibuya.jp/

2011年4月16日

【追加上映決定!】『六ヶ所村ラプソディー』『ヒバクシャ 世界の終わりに』 @渋谷UPLINK FACTORY [ 劇場情報 ]

昨日、 盛況のうちにアップリンクの緊急上映が終了いたしました。きのうの「六ヶ所村ラプソディー」はじめいくつかの上映で、満席のため入場できなかった方がたには深くお詫び申し上げま
す。

強いご要望にお答えして、さっそく5月の再上映が決定いたしましたのでお知らせいたします。
不規則な上映日程ですので、どうぞお確かめの上おでかけください。

本日からの「ミツバチの羽音と地球の回転」のオーディトリウム上映でも、チラシを配布いたします。


*日程*

5/8(日)『ヒバクシャ』(15:30)/『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『六ヶ所村通信no.4(以下 通信no.4)』(20:30)

5/16(月)『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『ヒバクシャ』(20:30)

5/17(火)『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『通信no.4』(20:30)

5/23(月)『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『ヒバクシャ』(20:30)

5/24(火)『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『通信no.4』(20:30)

5/26(木)『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『ヒバクシャ』(20:30)

5/28(土)『ヒバクシャ』(15:30)

5/30(月)『六ヶ所村ラプソディー』(18:00)/『通信no.4』(20:30)


【劇場】渋谷UPLINK FACTORY
http://www.uplink.co.jp/factory/log/003962.php
渋谷区宇田川町37-18
03-6825-5502


*・・・*・・・*・・・*


本日、「ミツバチの羽音と地球の回転」も上映再開!
http://888earth.net/staffblog/2011/04/post-163.html

震災を受けて一時中断していた『ミツバチの羽音と地球の回転』の渋谷での上映が4月16日からオーディトリウム渋谷(ユーロスペース2F)にてついに再開決定!

鎌仲ひとみ監督トークイベント開催!池田香代子さん、飯田哲也さん、田中優さんなど、出演ゲストも続々決定しています。

【劇場】
オーディトリウム渋谷
http://a-shibuya.jp/archives/1
渋谷区円山町1‐5(渋谷・文化村前交差点左折)2F
03-5459-1850(映画美学校内)

上映スケジュール
12:30 15:30 18:00
(20、21日は18:00の回休映)


*・・・*・・・*・・・*

2011年4月15日

17日(日)岩手県奥州市・岡山市で自主上映!新聞報道も。 [ メディア掲載, 上映会情報 ]

4月17日日曜日の自主上映会情報です。

被災地にも程近い、岩手県奥州市での三回上映と、鎌仲監督トークもある、岡山上映会のお知らせです!!


<岩手県奥州市>
 
【会場】1部と2部...衣川区南股地区センター(奥州市衣川区沼野38)/3部...胆沢区小山公民館(奥州市胆沢区小山字道場40-1)

1部(衣川)10:00上映/
2部(衣川)13:00上映/
3部(胆沢)18:30上映/
吉野崇さんが岩手NHK「みんなのうた」で放送の「大根コン」の
歌披露

前売り大人1000円/当日大人1300円/高校生以下...主催者にお問
い合わせください

【主催】「ミツバチの羽音と地球の回転」in衣川&胆沢上映実行委員会

【問合せ先】ヨシノ/080-1805-7152

 

続きを読む "17日(日)岩手県奥州市・岡山市で自主上映!新聞報道も。"

2011年4月14日

グループ現代のビデオブログに鎌仲監督登場 !! [ お知らせ ]


『ミツバチの羽音と地球の回転』の制作・配給会社である、グループ現代のウェブサイトにて、ビデオブログが 始まりました。その第一弾として、4月5日の鎌仲ひとみ監督のインタビューが登場しています。
大地震が起こった時に何を思ったか、震災後1カ月程経った頃の、監督の思いなど、38分のほぼノーカット版です!
今後も、テレビ制作や映画に関わるグループ現代のスタッフのみなさんのインタビューが、続々アップされる予定ですので、是非お立ち寄りください。

グループ現代のスタッフによるビデオブログ
『Groove Gendai Channel』
http://www4.atword.jp/ggchannel/

2011年4月12日

4/16から渋谷で上映再開★監督トークイベントのゲスト続々決定! [ お知らせ, 劇場情報 ]


震災を受けて一時中断していた『ミツバチの羽音と地球の回転』の渋谷での上映
が4月16日からオーディトリウム渋谷(ユーロスペース2F)にてついに再開決定!

鎌仲ひとみ監督トークイベント開催!出演ゲストも続々決定しています。

★鎌仲ひとみ監督トークショー[各回の上映後]
18日(月)12:30の回 ゲスト:池田香代子さん(翻訳家)
      18:00の回 
19日(火)12:30の回 
      18:00の回 ゲスト:飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)
21日(木)12:30の回 ゲスト:田中優さん(ap bank幹事/環境活動家)
24日(日)18:00の回

オーディトリウム渋谷
渋谷区円山町1‐5(渋谷・文化村前交差点左折)2F
03-5459-1850(映画美学校内)
http://a-shibuya.jp/

上映スケジュール
12:30 15:30 18:00
(20、21日は18:00の回休映)


2011年4月 7日

満員御礼★ミツバチ上映&監督トーク@川崎市アートセンター [ イベントレポート ]


川崎アート.jpg4月2日、現在『ミツバチ~』上映中の川崎市アートセンター・アルテリオ映像
館にて、に鎌仲監督のトークイベントが開催され、満員御礼の大盛況となり
ました。今後もさらに多くの方にご来場頂けるよう、願っております。

川崎市アートセンターでは、「ミツバチ~」上映期間中、3階のカフェ・アルテ
にて祝島のびわ茶を出しているそうです。
★びわ茶 200 クッキー付
 (カフェ・アルテ http://cafe-arte.kawasaki-ac.jp/2011/04/2176)

映画を楽しんだ後、祝島の味を体験してみてはいかがですか?
上映は4月22日まで。

川崎市アートセンター アルテリオ映像館
http://kac-cinema.jp/theater/detail.php?id=000388
神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1
小田急線新百合ヶ丘駅北口より徒歩3分
Tel. 044-955-0107 Fax. 044-959-2200



2011年4月 1日

【速報!!】『ミツバチの羽音と地球の回転』渋谷で4/16~上映再開決定!! [ お知らせ, 劇場情報 ]


大地震の関係で中断しておりました渋谷での上映が、4月16日より、オーディトリ
ウム渋谷(ユーロスペース2F)にて、ついに再開されることになりました!
トークイベントなども企画したいと思っておりますので、決定しだい随時こちらのブ
ログに発表致します。

さらに、6月にも渋谷ユーロスペースにてアンコール上映の予定です。
こちらも詳細が決定しだい発表致しますので、楽しみにしていて下さい!

【上映期間】
2011年4月16日(土)~26日(火)

【劇場】
オーディトリウム渋谷(ユーロスペース2F)
http://a-shibuya.jp/
渋谷区円山町1‐5(渋谷・文化村前交差点左折)2F
03-5459-1850(映画美学校内)

【上映スケジュール】
 12:30/15:30/18:00
 ※20日(水)、21日(木)の回が休映となります

続きを読む "【速報!!】『ミツバチの羽音と地球の回転』渋谷で4/16~上映再開決定!!"