2011年7月 8日

STOP!上関原発! メルマガ 第78号(2011.7.8)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    「STOP!上関原発!」 メルマガ 第78号(2011.7.8)
          http://stop-kaminoseki.net/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 山口県・祝島とスゥエーデンを舞台にし、脱原発を問い掛ける鎌仲ひとみ
監督のドキュメンタリー映画「ミツバチの羽音と地球の回転」が、福島第1
原発事故後、全国で注目を集めています。
 この映画が今週から来週にかけて、地元山口県内の各地で上映されます。
 まだご覧になっていない方は、この機会にぜひご覧ください。

◎「ミツバチの羽音と地球の回転」公式HP
 http://888earth.net

◎予告編はこちらでご覧いただけます。
 http://888earth.net/888tv.html


上関原発計画 現地の最新情報は
○RadioActive(http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/
○虹のカヤック隊ブログ(http://ameblo.jp/nijinokayaker
○UrauraNews(http://iwaijima.jugem.jp/
等で紹介されています。

───────────────────────────────
           イベント情報 <山口県>
───────────────────────────────

◎『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会

未来のエネルギーをどうするのか?
祝島とスウェーデンでエネルギーの自立に取り組む人々の物語

【日時】7月9日(土)
    上映開始 14:00 (開場13:30)

【場所】山口県光市 光市民ホール(小ホール)
    光市島田4丁目13-15

【入場料】前売券 1000円 当日券 1300円 チラシ割引 1000円

【主催】自然エネルギー推進ネット・光

【後援】瀬戸内シネマ

【問合せ先】090-8069-5066(國弘)
       kunihiro@iwaishima.jp

【チケット取り扱い】
光市民ホール、虹の文具館、BOOKハウスフルカワ、
ふちだ楽器店、スターピアくだまつ、周南市文化会館


───────────────────────────────
                    イベント情報 <山口県>
───────────────────────────────

◎「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会 in 山口

【日時】7月10日 (日)

【会場】山口県立図書館レクチャールーム
    山口市後河原150-1

【プログラム】1部10:00-14:30 2部12:30-19:00
 10:00-12:15 上映 1回目
 12:30-14:30 トーク会
    ゲスト* 鎌仲ひとみ監督 冨田貴史さん
 14:45-1700 上映 2回目
 17:10-19:00 参加者の自由な意見交換トーク:
  ~上関に関心をよせる若者や原発いらないミュージシャン達の、
                 自由なメッセージ表明の時間~
    ゲスト* 虹のカヤック隊 (らん☆ぼうさん/東条雅之さん/
     No∞無さん/金ちゃん) DON YAGORO 周防アマゾネス etc

【参加費】一般:1000円以上(公開授業料500円+カンパ500円以上)
     大学生以下:主催者にお問合せ下さい

【主催】ミツバチ会@山口

【ブログ】ミツバチ会 『ミツバチの羽音と地球の回転』上映を成功させる若者たち
   http://honeybeeparty.soreccha.jp/

【問合せ先】080-1748-2418(満江)/080-1921-5174(松永)/
  new_unescoclub_yamaguchi_2●yahoo.co.jp (山口大学・山口県立大学ユネスコクラブ) /
  y●ankei.jp (安渓遊地 教授) ●を@にして下さい


───────────────────────────────
           イベント情報 <山口県>
───────────────────────────────

◎『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会

【日時】7月17日(日)
    上映開始 (1)13:00 (2)16:00 (3)19:00
    (上映30分前に開場)

【場所】山口県周南市 シネマ・ヌーヴェル (旧テアトル徳山)
    周南市銀座2丁目18番地  電話 0834-21-2525

【入場料】一般1500円 チラシ割引1000円

【主催】なちゅら・周南

【後援】瀬戸内シネマ

【問合せ先】090-8990-3685(池田)
        m.ikeda888@gmail.com


───────────────────────────────
           イベント情報 <広島県>
───────────────────────────────

◎福島原発震災公開フォーラム『福島原発震災の真実』

田中三彦さんや石橋克彦さんも話されます
【日時】7月10日(日) 10:30~18:00

【会場】日本科学未来館 みらいCANホール(約300席)
       JR新橋駅から新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」下車、徒歩約5分

【参加費】1000円(資料代)

【主催】柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会

【協力】原子力資料情報室、高木学校、高木仁三郎市民科学基金

◆事前にkk-heisa@takagifund.org または
     Fax 03-3358-7064にお申し込みください


───────────────────────────────
         気になる情報
───────────────────────────────

◎かすむ原発、悩む山口・上関町 建設賛否論争が拡大(毎日新聞 2011/06/23)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110623ddlk34040514000c.html

◎上関原発建設計画:推進に難色 知事、工事免許延長「認めず」(毎日新聞 2011/06/27)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110627dde001040034000c.html

◎中電株主総会 計画中止発言相次ぐ 脱原発6議案否決(毎日新聞 2011/06/30)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110630ddlk35040424000c.html

◎上関原発意見書ほぼ出そろう(中国新聞 2011/07/04)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107040063.html

◎「上関凍結」要望から外す...県議会(読売新聞 2011/07/06)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20110705-OYT8T01125.htm

◎上関原発計画「一時凍結やむなし」県議会委員会が意見書案(山口新聞 2011/07/06)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0706/1.html

◎中国電社長に延長拒否伝達=上関原発の埋め立て免許-山口知事(時事ドットコム 2011/07/07)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070700728


==============================★
●発行責任者  STOP!上関原発!メルマガ編集者 國弘秀人
●Webサイト http://stop-kaminoseki.net/
●お問い合わせ kunihiro@iwaishima.jp
●メルマガの登録・解除は、http://stop-kaminoseki.net/
※このメルマガは転送歓迎です。
★==============================

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/479