STOP!上関原発! メルマガ 第83号(2011.10.19)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「STOP!上関原発!」 メルマガ 第83号(2011.10.19)
http://stop-kaminoseki.net/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
上関まちづくり新聞「わいわいタイムス」では、上関町出身の方を対象に
今後の上関のまちづくりに関するアンケートを実施しています。
地域、年代とも幅広い声がお聴きしたいと思っていますので、上関町出身で
このメルマガをご覧になっておられる方がいらっしゃいましたら、ご協力
お願いします。
※アンケート用紙は「わいわいタイムス」のホームページ
http://waiwai-times.net/ からダウンロードできます。
【アンケート締切】2011年10月31日
【主催】上関まちづくり新聞「わいわいタイムス」編集部
上関原発計画 現地の最新情報は
○祝島島民の会Blog(http://blog.shimabito.net/)
○RadioActive(http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/)
○虹のカヤック隊ブログ(http://ameblo.jp/nijinokayaker)
○UrauraNews(http://iwaijima.jugem.jp/)
等で紹介されています。
───────────────────────────────
イベント情報 <埼玉県>
───────────────────────────────
◎原発いらん!パレード in 入間
立ち上がろう。声をあげなきゃ、ますます悪くなる一方だ。
・市は汚染瓦礫の受け入れをやめろ!
・市民の内部被ばくを測定しろ!
・原発いらないの宣言をしろ!
・福島からの疎開を受け入れろ!
【日時】2011年10月22日(土)午後3時半集合
*雨天中止
【集合場所】入間市駅南口ロータリー 午後4時出発
目抜き通りを通って、万灯まつりのど真ん中・脇の路地(スナック・デイジー前)
でいったん解散し、万灯祭りを楽しみ、入間市駅傍の「故きを温ね新しきを知る」
通りのファミリーマート裏出入口の行き止まりで、路上懇親会(500~700円)
を開催予定。
【連絡先】田中 04-2932-4828
───────────────────────────────
イベント情報 <山口県>
───────────────────────────────
◎韓国から「平和通信使」を迎えての交流会
「平和通信使」は日本の脱原発運動との連帯をつくるために来日されます。
韓国の人々との交流を重ね、私たちが力を合わせて平和な核のない東アジアに
して行こうではありませんか。
各地での交流参加、きっと有意義な交流となります。
どうぞご連絡下さい。
【スケジュール】
●21日(金)
08:30下関見学(関釜連絡船跡、旧山陽ホテル跡、在日集住地域等)
10:00~10:45小倉今町小学校(福岡朝鮮歌舞団・ペトンノクさん他出演)観劇
12:30~13:00西南KCC
14:00~筑豊~
18:30西南KCC(夕食・交流)泊
●22日(土)
07:00西南KCC~カネミ座り込み
09:00~八幡製鉄跡
10:30~11:45花房(昼食・交流)
14:00~14:30九電本社前テント
15:30~16:45小田山墓地
17:15~18:30下関 下関労働教育センター(夕食・交流)泊
● 23日(日)
朝、下関から10:30宇部・長生炭鉱落盤事故跡のフィールドワーク
13:00~14:00秋芳洞
15:30~17:30上関、鳩子ハウス泊。
●24日(月)
朝、上関田ノ浦見学後、四代
10:20~10:40祝島。
15:00反原発のたたかいに学ぶ月曜デモに参加。祝島泊。
● 25日(火)
朝、氏本農園見学他 祝島
12:30~12:40四代
12:50~16:00下関~18:00下関港
【連絡先】Tel 090-4898-0128 鍬野 083-256-2370 福田
───────────────────────────────
気になる情報
───────────────────────────────
◎中国電力の株式売却へ~筆頭株主の山口県が決断か? (NETIB News 2011/10/07)
http://www.data-max.co.jp/2011/10/07/post_16371_dm1934.html
◎原発新増設中止要望を否決...山口県市議会議長会(読売新聞 2011/10/15)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111015-OYT1T00275.htm
◎生物観察のツアー船で再出発(中国新聞 2011/10/19)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110190029.html
◎東日本大震災:廃棄物、反原発団体など受け入れ反対要望 周南市など方針示す(毎日新聞 2011/10/19)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20111019ddlk35040304000c.html
==============================★
●発行責任者 STOP!上関原発!メルマガ編集者 國弘秀人
●Webサイト http://stop-kaminoseki.net/
●お問い合わせ kunihiro@iwaishima.jp
●メルマガの登録・解除は、http://stop-kaminoseki.net/
※このメルマガは転送歓迎です。
★============================