鎌仲ひとみ作品 2月自主上映情報
今年に入ってからも関心は一層高く、各地でたくさんの観客に迎えられ
ている鎌仲監督です。ほんとうに地域に根を張り、足を運んで、手渡し
でチケットを広めていらっしゃる主催者の皆さん、駆けつけてくださる
皆さんに支えられています!
集客のご相談もお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください!
happykoara3@ybb.ne.jp (小原)
鎌仲ひとみ作品の2012年2月 全国自主上映会情報をお知らせします。
☆★☆のマークがある上映会は、鎌仲ひとみ監督がうかがいます。
すべての自主上映情報はこちらです
http://888earth.net/trailer.html
**** 「ミツバチの羽音と地球の回転」自主上映会 ****
<埼玉県坂戸市・さいたま市>
2月 4日 (土曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in坂戸市&さいたま市
【会場】①坂戸市コミュニティセンター ホール/坂戸市石井2375-5
②さいたま市民会館おおみや 小ホール/さいたま市大宮区下町3-47-8
【プログラム】①開場13:30/上映 14:00 ②開場 18:00/上映 18:30
【参加費】1000円
【主催】子どもたちに自然エネルギーの社会を届ける会
【問合せ先】松澤/048-824-1426
<京都府京都市>
2月 8日 (水曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in京都市
【会場】キャンパスプラザ京都/京都市下京区西洞院塩小路下ル
【プログラム】開場 9:30/上映 10:00
【参加費】1000円 ※組合員の方は主催者にお問い合わせください
【託児】有り (別料金)
【主催】生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ
【問合せ先】奥田/075-934-7370
【ホームページ】 http://kyouto.seikatsuclub.coop/
<大阪府柏原市>☆★☆
2月 11日 (土曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会+鎌仲監督トーク in柏原市
【会場】リビエールホール 小ホール/柏原市安堂町1-60
【プログラム】
10:00 開場
10:30 上映1回目
13:30 上映2回目
15:50 鎌仲監督×武藤北斗さんトーク(約50分予定)
【参加費】前売り1000円、当日1200円 ※中高生以下は主催者にお問い合わせください
【主催】柏原市消費生活研究会
【問合せ先】山本/072-972-0467
●を@にしてください
<福島県田村郡>
2月 11日 (土曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in田村郡三春町
【会場】三春交流館まほら 小ホール/田村郡三春町字大町191
【プログラム】1回目 開場 9:30/上映 10:00
2回目 開場 13:00/上映 13:30
【参加費】1000円 ※高校生以下のかたは主催者にお問い合わせください
【主催】大空会
【問合せ先】大河原/080-6039-7237
<岐阜県岐阜市>
2月 12日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in岐阜市八代
【会場】岐阜市北部コミュニティセンター大集会室/岐阜市八代1-11-13
【プログラム】1回目 開場 9:30/上映 10:00
2回目 上映 14:00
【参加費】一般1000円 ※組合員の方はお問い合わせください
【主催】岐阜県教職員組合
【問合せ先】石槫(いしぐれ)/058-215-7302/gifushibu1286●mountain.ocn.ne.jp
●を@にしてください
<東京都杉並区>
2月 12日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in杉並区
★上映後に、鎌仲監督のトーク映像有り★
【会場】セシオン杉並 視聴覚室/杉並区梅里1-22-32
【プログラム】
1回目)開場11:00/上映11:30
2回目)開場14:30/上映15:00
1回目)開場18:00/上映18:30
【参加費】前売り1000円、当日1200円
【主催】NPO法人 「もくれんの家」
【問合せ先】茅原/03-3336-5367/qqmn9ez9●coffee.ocn.jp
●を@にしてください
<神奈川県大和市>☆★☆
2月 12日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会+鎌仲監督トーク in大和市
~原発から卒業しよう。
安心して楽しく暮らせる未来のために、今つながろう。~
【会場】大和市保健福祉センターホール/大和市鶴間1-31-7
小田急江ノ島線「鶴間駅」下車、徒歩5分
【プログラム】
〈午前の部〉 開場 9:30
上映 9:50~12:05
監督トーク 12:15~13:15
〈午後の部〉 開場 14:00
上映 14:20~16:35
監督トーク 16:45~17:45
【参加費】前売り1000円/当日1200円/学割有:主催者にお問合せ下さい
【主催】大和ぶんぶんプロジェクト http://yamatobunbun.blog.fc2.com/
【協賛】さがみ生活クラブ生活協同組合、なないろばたけ
【後援】大和市、大和市教育委員会
【保育】午前あり ※午後ご相談ください
要予約500円(1歳半~未就学児)
保育申し込み ⇒末吉/ 090-4976-1786/kidsintheforest●yahoo.co.jp
【問合せ先】篠沢/046-208-7115/yamatobunbun●yahoo.co.jp
●を@にしてください
<長野県上伊那郡>
2月 19日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in上伊那郡飯島町
【会場】飯島町文化館(大ホール)/上伊那郡飯島町飯島2489
【プログラム】開場 13:30/上映 14:00
【参加費】1000円 ※高校生以下の方は主催者にお問い合わせください
【主催】「ミツバチの羽音」上映実行委員会 Inadani
【問合せ先】瀧澤/090-1663-8425/kashiwaya●if-n.ne.jp
●を@にしてください
<福島県いわき市>
2月 18日 ~ 26日
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会inいわき市
★ポレポレ映画祭2012~フクシマ・いわきの復興に向けて~★
【会場】ポレポレいわき/いわき市平字白銀町1-15
【プログラム】調整中(ミツバチは1日1回以上上映の予定です!)
【参加費】ドキュメント作品など5作品+α 9日間パスポート1500円
【主催】ポレポレいわき
【WEB】http://sekaikan.net/
【問合せ先】福田/0246-22-3394/pole2-kikaku●heart.ocn.ne.jp
●を@にしてください
<埼玉県鶴ヶ島市>
2月 19日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in鶴ヶ島市
【会場】第二はちの巣保育園/鶴ヶ島市太田ケ谷609-7
【プログラム】1回目 開場 9:00/上映 9:30
2回目 開場 12:30/上映 13:00
3回目 開場 16:00/上映 16:30
【参加費】前売り1000円、当日1200円
【主催】あおむしの会
【問合せ先】山口/yama1970●sage.ocn.ne.jp
●を@にしてください
<長野県上伊那郡>
2月 19日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in上伊那郡飯島町
【会場】飯島町文化館(大ホール)/上伊那郡飯島町飯島2489
【プログラム】開場 13:30/上映 14:00
【参加費】1000円 ※高校生以下の方は主催者にお問い合わせください
【主催】「ミツバチの羽音」上映実行委員会 Inadani
【問合せ先】瀧澤/090-1663-8425/kashiwaya●if-n.ne.jp
●を@にしてください
<北海道室蘭市>☆★☆
2月 26日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会+鎌仲監督トークin室蘭市
【会場】障害者福祉総合センター ぴあ216/室蘭市東町2-1-6
【プログラム】開場 13:00/上映 13:30
【参加費】1000円
【主催】「ミツバチの羽音と地球の回転」をみる会
【問合せ先】富盛/0143-43-2895/tamura-h●plum.plala.or.jp (田村)
●を@にしてください
<福岡県北九州市>
2月 26日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in北九州市
【会場】北区生涯学習センター/北九州市小倉北区大門1-6-43
【プログラム】上映1回目10:30/2回目14:30
【参加費】1000円/学割有:主催者にお問合せ下さい
【主催】北九州ミツバチの会
【問合せ先】矢野/090-8352-7712/naottibu_bu●yahoo.co.jp
●を@にしてください
<長野県岡谷市>
2月 26日 (日曜日)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in岡谷市
【会場】諏訪湖ハイツコンベンションホール/岡谷市長地権現町4-11-50
【プログラム】1回目 開場 9:15/上映 9:30
2回目 上映 12:15
3回目 上映 15:00
【参加費】一般1000円 ※中高生の方は主催者にお問い合わせください
【主催】企業組合労協ながの
【問合せ先】青木/0262-63-2338/info●roukyou-nagano.jp
●を@にしてください
**** 「六ヶ所村ラプソディー」「ヒバクシャ」自主上映会 ****
<東京都町田市>
2月 3日 (金曜日)
「六ヶ所村ラプソディー」上映会in八王子@第12回まちだ男女平等フェス
ティバル前日祭
【会場】町田市民フォーラム3階ホール/町田市原町田4-9-8
【プログラム】開場14:30/上映15:00
【参加費】一般1,000円/学割有:詳細は主催者にお問合せ下さい
【主催】生活クラブ運動グループ町田市地域協議会
【問合せ先】秋山かほり/090-3681-0018(担当者携帯)/machida●seikatsusha.net
●を@にしてください
<岐阜県可児市・各務原市>
2月 4日 (土曜日)
「六ヶ所村ラプソディー」上映会in可児市&各務原市
【会場】★1回目と2回目で別会場となります★
①可児市文化創造センター/可児市下恵土3433-139
②各務原市中央図書館/各務原市那珂門前町3-1-3
【プログラム】
①9:30 ②13:30
【参加費】当日1000円/前売:主催者にお問合せ下さい
【主催】なでしこ会
【問合せ先】清水/058-384-3150/ta.katorea●extra.ocn.ne.jp
●を@にしてください
<神奈川県横浜市>☆★☆
2月 7日 (火曜日)
「六ヶ所村ラプソディー」「ヒバクシャ」上映会inあざみ野
【会場】アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム/横浜市青葉区あざみ野1-17-3
【プログラム】
「六ヶ所村ラプソディー」 開場9:40/上映10:00
「ヒバクシャ」開場13:10/上映13:30
【参加費】1000円/2作品共通割引・障害者割引有:詳細は主催者にお問合せ下さい
【主催】あざみ野ぶんぶんプロジェクト
【問合せ先】中島/080-4625-4338/azaminobunbun●gmail.com/
●を@にしてください
<長野県小布施市>☆★☆
2月 19日 (日曜日)
「六ケ所村ラプソディー」上映会+鎌仲ひとみ監督トークin小布施町
【会場】小布施町立図書館まちとしょテラソ/小布施町小布施1491-2
【プログラム】
1回目)開場9:30/上映10:00
2回目)開場12:30/上映13:00
3回目)開場15:00/上映15:30
監督トーク 18:00~
【参加費】1000円(講演会も参加可)
【主催】おぶせ彩時屋
【問合せ先】小西/090-2245-2260/koni-kazu●apost.plala.or.jp ●を@にしてください