2012年3月10日

3月11日、「ミツバチの羽音と地球の回転」をNYプレミア上映

明日は、3月11日。NYでは、「ミツバチの羽音と地球の回転」がプレミア上映されます。

New York Peace Film Festival
http://newyorkpeacefilmfestival.blogspot.com/

 

「NY平和映画祭」開催へ-「ミツバチの羽音と地球の回転」プレミア上映も (NY経済新聞)http://newyork.keizai.biz/headline/637/


「平和」をテーマにした映画祭「第5回ニューヨーク平和映画祭」が3月10日・11日の2日間、アッパーイーストサイドのオール・ソールズ・ユニタリアン教会(1157 Lexington Avenue, New York)で開催される。

 同教会とPeace & Justice Task Forceの共催で行われる同イベントでは、「平和」をテーマに公募・招待した全編英語または英語字幕付き10作品をラインアップ。

 初日の10日は、戦争産業を風刺したアニメ映画「War Investment Seminar」、震災後のハイチ復興を描いた「Cite Soleil: Sun Dust & Hope」や、広島原爆投下後に孤児となり復讐(ふくしゅう)のために渡米し、現在カリフォルニアで被爆体験を伝えるアーティスト胤森貴士さんを描く「Return to Hiroshima」、ダニエル・イノウエ上院議員も出演する「442 日系部隊・アメリカ史上最強の陸軍」など6作品を上映する。

 翌11日には、期間中に東日本大震災発生から1年を迎えるにあたり、原発問題から代替エネルギーについて問う「ミツバチの羽音と地球の回転」をNYプレミア上映するほか、原爆・核開発に関わった母親と広島の被爆者を描く「アトミック・マム」、福島の原発事故も含め核問題を検証する「Knocking on the Devil's Door」など4作品が並ぶ。

ほかにも、シエラレオネの内戦で引き裂かれた家族やコミュニティ再建を描いた「Fambul tok」、スーダン内戦後の「失われた少年たち」を描いた「Another Journey: Tales from Southern Sudan's Homeless Generation」、長崎国際平和映画フォーラム2011で上映された、1975年NBC長崎放送製作の「もう碑は建たない」などの作品が並ぶ。

 開催前夜の9日には、同会場で懇親会と上映作品予告編、映画製作者の紹介を行う前夜祭も開催。参加者を募っている。

 開催時間は、両日13時~21時。前売りチケットは、1日券=12ドル(当日券=15ドル)。ホームページで販売。前夜祭の開催時間は19時~。入場無料。要予約。

*********

国内でも、
中野島会館(神奈川県川崎市多摩区中野島6-29-7)

<神奈川県川崎市>

3月 11日 (日)

「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会in川崎市多摩区

【会場】中野島会館/川崎市多摩区中野島6-29-7
【プログラム】
1回目 開場 13:00/上映 14:00
2回目 上映 17:30
【参加費】1000円 ※前売り、大学生以下・障害をお持ちの方は主催者にお問い合わせください
【主催】「ミツバチの羽音と地球の回転」上映実行委員会
【問合せ先】玉田/080-2043-8175または044-911-7571/sugeotamada558●hotmail.com
●を@にしてください

 


新文芸坐(池袋)での上映があります。

 http://888earth.net/staffblog/2012/02/311.html

 

2012年 3月 11日 (日曜日)
札幌市中央区北1条西28-2-18 (地図)
 
「ぶんぶん通信」上映会in札幌市
 【会場】live&culture LOKA/札幌市中央区北1条西28-2-18
【プログラム】 ■ぶんぶん通信no.1 開場10:00/上映10:30 ★「no.1」上映後、アコーディオンによるスウェーデン音楽の生演奏。  ■ぶんぶん通信no.2 開場13:00/上映13:30 ■ぶんぶん通信no.3 開場14:40/上映15:10
【参加費】一般:800円(一作品のみ)一日フリーパスチケット:1200円(三作品すべて鑑賞できます) ※いずれもコーヒーor紅茶一杯つき
【主催】live&culture LOKA
【問合せ先】黒瀬/080-2874-7439/hana_no_motonite●yahoo.co.jp ●を@にしてください
 
 
 
2012年 3月 11日 (日曜日)
清瀬市松山2-19-6 (地図)
 
「ぶんぶん通信no.3」上映会in清瀬
 【会場】清瀬こども劇場フリースペース/清瀬市松山2-19-6
 【プログラム】開場14:00 上映1) 14:50~ ぶんぶん通信no.3 上映2) 15:45~ 鎌仲ひとみ監督トークDVD
 【参加費】1000円
【主催】清瀬こども劇場 みつばちプロジェクト
【問合せ先】長谷川/070-6611-2690/kiyosekodomonet●yahoo.co.jp ●を@にしてください
 
 
どうぞお近くの会場に足をお運びください!
 
 

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://888earth.net/mt/mt-tb.cgi/584